電 気 通 信 事 業

当社電気通信事業で行っている設計施工・現地調整・保守管理の一部をご紹介します。


・非常用発電機
災害発生時等に停電が発生した際の電力供給や電力設備の点検の際に電源を確保する為に使用される装置です。
瞬断も許されない重要設備に対しては発動発電機とUPS(無停電電源装置)を組み合わせた運用を行い、停電が発生しても無瞬断にて長時間に渡り電力供給を行う事も可能です。
昨今では、防災用として停電・復電を検知し、自動的に運転及び停止する機能を持つ製品もあり、幅広い用途で使用されています。


・UPS(無停電電源装置)
停電が発生した際に停止する事が許されない重要設備の電力供給を行う為の装置です。
UPSにより、パソコンやルータ等を急な停電から守り、データを破損させる事無く機器を停止させる事ができます。
単体では一般的に30分以内の停電対策用ですが、バッテリーを増設することにより、長時間の停電への対策も可能です。
パソコン等に使用されるものから、大規模なデータセンタ等に使用されるものまで、用途に応じて多種多様な製品から選択する事が可能です。
昨今では、停止してしまうと重大な問題を起こしかねない装置が増加の一途をたどっており、UPSの活躍の場はますます広がっていくばかりです。


・RECT(直流電源装置)
交流(AC)を直流(DC)に変換し直流で動作する機器に電力を供給する機能と、バッテリーを併用し電源の電圧低下・変動に対し機器に安定した電力を供給する機能を併せ持つ装置です。
普段私たちが利用しているコンセントは交流ですが、産業機器等に使われている電子回路や、防災用無線機器は直流で動作するようになっている為、交流を直流に変換して安定した電源を供給する必要があります。
その為に使用されるのが直流電源装置であり、様々な装置の心臓部ともいえる大変重要な役割を担っています。


・太陽光発電システム装置
太陽電池により発電された直流電力を、使用に適した安定した交流電力に変換する為に使用する装置です。
近年の開発競争によって性能が向上し、設置や保守が容易になり光熱費のコスト削減や環境問題への取り組みとして太陽光発電システムを導入する企業が増えてきていますが、そのシステムの中で最も重要な役割を果たすのがこの装置です。